土瓶蒸し|秋の一品料理| 地酒 |寿司割烹幸喜 |こうき| 四日市 |近鉄駅前|三重県


おまかせのお造り盛り合わせ


季節ごとのお勧めの魚などを使い、盛り合わせにしました。気の合うお仲間といかがですか…

画像の商品は4〜5名様用 10,000円(税込)



この季節一度は食べておきたい一品ですね。土瓶の中には松茸・鱧・車海老・銀杏・三つ葉が入っております。味と香りで秋を満喫して下さい。
ワタリガニ

この季節の地魚の代表格ですね。伊勢湾・三河湾で捕られる蟹です。昔は沢山捕れたので安価だったのですが、近年不漁続きでとても高価な蟹になってしまいました。でも一度は食べておきたい一品ですね。
活きホタテ貝

ホタテ貝の美味しい季節になってきました。当店では水槽に生かし込んでありますので、お造りも美味しく戴けますよ。他に焼きホタテ、ホタテの玉子とじ等の料理もお勧めです
セル牡蠣

天然の夏牡蠣も終わるといよいよ養殖牡蠣の登場です。画像の牡蠣は三陸の気仙沼産の物です。生で食べても良し、焼いても良し、牡蠣の好きな方はたまらない季節ですね。
自家製 しょうゆ漬けイクラ

魚屋さんでは筋子のまま買い求め、当店で丁寧に仕込み、特性の漬け汁に漬け込んで味をのせます。口の中での食感と美味しさはなんとも言えませんね
石川いも

いわゆる里芋の仲間です。約200種もある中で直径が2p・3pと小さな種類の芋です。これは粘質と皮離れが良いのが特徴です。画像の商品は九州宮崎県産の物です。
焼き銀杏

この季節 銀杏は色んな料理の脇役として登場しますが、唯一主役で登場出来るのはこの焼き銀杏ですね。香ばしく煎った銀杏はお酒のお供に最高ですね。
介子の含め煮

いわゆるスケトウダラの卵です。身の方は主に練り製品になりますが、卵はこうして立派な和食の一品になりますよ。かつを出しでゆっくりと炊き上げた介子は美味しいですね。



出し巻き玉子
玉子料理という物は煮る・焼く・蒸す・揚げる・漬けると言ったさまざまな料理方法がありますが、極めると非常に難しい食材です。某有名料亭でも現にゆで卵がその店の定番であったりもします。この出し巻き玉子もいつも焼く時には気持ちを込めて焼かないとうまく焼けません。例えばその日の天候なども大きく影響されたりします。きれいに焼き上がった時は嬉しいですよ。
くじらのベーコン
いまとなっては随分と高級になってしまった鯨です。このベーコンは鯨の畝(うね=あごの下からお腹の部分)を香辛料を使い薫製に仕上げた物です。縁がピンク色に着色してある物よりランクの上の物です。勿論寿司にもにぎります。ご年輩の方には懐かしの味ですね。
ちゃわん蒸し
寿司店では定番中の定番。当店では注文をお聞きしてから仕込みますので多少お時間はかかりますが丁寧な仕込みの為とても人気な商品です。中に入っている具も寿司店ならではの物が入っております。



     菊ごぼう(ヤマツ食品 岐阜県中津川市)はこちらから
当店では人気の定番商品です。ヤマツ食品さんは創業慶応2年130余年の歴史をほこる老舗です。私の修行した店から受け継いで使わせて戴いております。そして、このお店は中津川が生んだ日本画家の最高峰、前田青邨画伯のご実家でもあります。事務所2階には画伯のギャラリーもあります。わたしが日本画で一番好きな画家て゛す。



お造り その他の季節の一品 定番商品
ひらめ
■かつを
■真たい
■はまち
■赤いか
■真あじ
■さば
間八
■かつをのたたき
■さば酢締め
■こはだ酢締め
■真鰺の酢締め
■鱚の酢締め
■酢がき
■たこぶつ
■もずく
■自家製干物
■茶碗むし
■骨せんべい
■鯨の竜田揚げ
■焼きベーコン

ゼロ地場水 寿司割烹 幸喜 こうき 四日市 三重 美味しい寿司 美味しい水 Blog 寿司割烹 幸喜 こうき 四日市 三重 美味しい寿司 美味しい水 みえけんナビ 寿司割烹 幸喜 こうき 四日市 三重 美味しい寿司 美味しい水
おいしい水 ゼロ地場活性水 大将のブログ 三重県の情報サイト

当店のトップページはこちらから…
copyright (C) 2009 寿司割烹 幸喜 all rights reserved